名古屋市営住宅の申込から入居までの流れ

名古屋市営住宅の申込から入居までの流れ

一般的な民間賃貸アパートやマンションにおける部屋探しの主流は、ウェブサイトで検索をして大手の不動産賃貸ポータルサイト(SUUMO、LIFULL HOME’S、スマイティ等)で賃料、間取り、地域等といった具体的な希望条件を指定し、希望条件に合う物件を探していく流れとなります。気になる物件があれば、ウェブサイトで資料請求や電話で問い合わせすることもできます。その後の一般的な流れは、お部屋の内覧、契約と進みます。最新ウェブサイトでは、ウェブ上で内見ができたりする機能もあり自宅だけでなく出先でもスマホ片手に気軽に探せるようになりました。

さて県営住宅や市営住宅など公営住宅はすぐ入居できる先着順募集もありますが、一般的には(人気がある物件ほど)抽選で当選することが前提となる募集が多くを占めています。県や市によって異なったりしますが、今回は、名古屋市の市営住宅の募集「平成30年度第1回一般募集申込み」を例に、お申し込みから入居までの流れをお伝えします。



申込から入居までの流れをチェック

募集期間が、5月22日~31日までの募集となります。

1、申し込み

募集期間が、5月22日~31日までの募集となり、専用封筒で郵送受付をします。

2、抽選番号票の発送

3の抽選会の3~4日に発送。

3、抽選会

抽選会の日時は、6月22日 AM10時からで、抽選の会場は「東文化小劇場(4階ホール)」
当選・落選の結果は、抽選会の翌日以降に、対象者全員に発送されます。



4、資格審査

契約前に資格審査があります。7月上旬に住民票や所得証明書(非課税証明書)などの公的証明書等、提出が必要です。内容が異なったりすことによって失格、結果入居できない場合があります。

5、契約書類の送付

4の資格審査合格者を対象に、8月上旬頃に契約書類が発送されます。

6、住宅の下見

資格審査を合格した方は住宅の下見が可能です。

7、契約会

8月中旬です。こちらで本人、保証人の「印鑑登録証明書」「家賃3ヶ月分の敷金]の振込みが必要となります。

8、入居まで

8月下旬に鍵の受取り、入居可能日が、9月初旬~11月30日です。

このように一般民間賃貸と違い(デメリット)は、入居可能時期が応募から4~6ヶ月先になるということです。当選が前提にもなりますので、入居時期の余裕をもたれて募集参加していくことが必要です。

 

スポンサード

「名古屋市営住宅の申込から入居までの流れ」ページです。『名古屋の団地』では、名古屋市営住宅の家賃や高齢者を対象とした賃貸や募集、物件一覧を掲載。公営住宅や高齢者向け賃貸、住宅供給公社、UR賃貸の新築などの一人暮らしからご高齢者までお部屋探しに役立つ情報を掲載。